SSブログ

アルテミオ・クルスの死2 [20世紀ラテンアメリカ文学]

 「アルテミオ・クルスの死」 フエンテス作 木村榮一訳 (岩波文庫)

 一代で成り上がったアルテミオ・クルスの生涯と、その時代背景を描いた物語です。
 ラテンアメリカ文学ブームの先駆的作品です。昨年2019年に岩波文庫から出ました。


アルテミオ・クルスの死 (岩波文庫)

アルテミオ・クルスの死 (岩波文庫)

  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 2019/11/16
  • メディア: 文庫



 すばらしい作品でした。「百年の孤独」級の衝撃を受けました。
 最後、アルテミオ・クルスの誕生と死が、混然一体となって終わるところがいい。

 さて、死を前にしてアルテミオ・クルスは、人生における12の場面を振り返ります。
 これらのエピソードは、朦朧とした意識によって、以下のように順不同で蘇ります。

 1 1941年7月(52歳) 妻カタリーナと買い物へ。アメリカ人との取引。
 2 1919年5月(30歳) カタリーナと結婚。
 3 1913年12月(24歳) メキシコ革命で、永遠の女レヒーナとの恋。
 4 1924年6月(35歳) カタリーナとの行き違い。国会議員選挙に出る。
 5 1927年11月(38歳) 政権交代における危機を乗り切る。
 6 1947年7月(58歳) リリアと過ごした休暇で、老いを感じる。
 7 1915年10月(26歳) メキシコ革命で敵軍に捕まるが、生き延びる。
 8 1934年8月(45歳) ラウラのアパートで過ごした一日。
 9 1939年2月(49歳) 息子ロレンソがスペイン内乱に参加し、戦死する。
 10 1955年12月(66歳) リリアと一緒に大パーティーを開く
 11 1903年1月(13歳) ルネーロと過ごした少年時代。出生のこと。
 12 1889年4月(0歳)  アルテミオが生まれる。

 これら12のエピソードは、おそらく彼にとって、人生で重要な場面だったのでしょう。
 これを、以下のように年齢順に並び直すと、アルテミオの人生の略図が見えてきます。

 1 1889年4月(0歳)  アルテミオが生まれる。
 2 1903年1月(13歳) ルネーロと過ごした少年時代。出生のこと。
 3 1913年12月(24歳) メキシコ革命で、永遠の女レヒーナとの恋。
 4 1915年10月(26歳) メキシコ革命で敵軍に捕まるが、生き延びる。
 5 1919年5月(30歳) カタリーナと結婚。
 6 1924年6月(35歳) カタリーナとの行き違い。国会議員選挙に出る。
 7 1927年11月(38歳) 政権交代における危機を乗り切る。
 8 1934年8月(45歳) ラウラのアパートで過ごした一日。
 9 1939年2月(49歳) 息子ロレンソがスペイン内乱に参加し、戦死する。
 10 1941年7月(52歳) 妻カタリーナと買い物へ。アメリカ人との取引。
 11 1947年7月(58歳) リリアと過ごした休暇で、老いを感じる。
 12 1955年12月(66歳) リリアと一緒に大パーティーを開く

 これら12のエピソードの中で、印象的だったのは、メキシコ革命時のものです。
 特に、24歳の時の、レヒーナとの熱い恋の場面は、涙なしには読めません。

 ふたりはどのようにして結ばれたのか? そして、どのように終わったのか?
 アルテミオ・クルスの人生で、レヒーナの存在は、いかに大きかったか!

 また、26歳の時の、敵軍の捕虜となる場面は、ちょっとした冒険小説です。
 銃殺刑の直前、アルテミオはどのように、九死に一生を得たのか?

 ここで彼は、初めて人を裏切り、自分を裏切りました。
 彼は、命拾いしたこの日に、生まれ変わったのかもしれません。

 こののち、アルテミオ・クルスは、純粋な革命家ではなくなってしまいます。
 やがて彼は、手を汚し、堕落し、その見返りとして、成り上がっていくのです。

 中で、もっともよく描けているエピソードは、リリアと過ごす休暇の場面です。
 これまで自信を持ってひたすら走ってきた彼が、不意に老いを感じて・・・

 この場面は「最後の恋」というタイトルで、「短編集」に収録されていました。
 人生の悲哀をしんみり味わうことのできる、秀逸な作品となっています。

 ほかに、フエンテスの作品で読みたいものに、「澄みわたる大地」があります。
 まだ文庫本になっていません。単行本を買って読むしかなさそうです。


澄みわたる大地

澄みわたる大地

  • 出版社/メーカー: 現代企画室
  • 発売日: 2012/03/01
  • メディア: 単行本



 さいごに。(月間「ムー」を買いたい)

 私は高校卒業と同時に、月間「ムー」も卒業し、かれこれ35年近くがたちました。
 ところが、2020年の7月号は久々に買いたい。特集が「松原照子の未来予言」なので。

 彼女は、トランプの勝利を当て、2020年の東京五輪が無いことを当てています。
 いったいどんな予言をしているのか。とても気になっています。


ムー 2020年 07 月号 [雑誌]

ムー 2020年 07 月号 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2020/06/09
  • メディア: 雑誌



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ: